サイト売買コラム
- 売り手目線
- 買い手目線
サイト売買はサポートが必須!正しい仲介業者の選び方は?
この記事のポイント
サイト売買の仲介業者なら契約手続きや先方との交渉をサポート!サイト売買の経験なくても安心して取引可能!
2023.12.21
執筆者:和家 智也
サイト売買では、売り手と買い手で直接取引を進めることができます。しかし、安全に契約手続きを行うためには、仲介業者によるサポートを受けることがおすすめです。
本記事では、サイト売買で仲介業者によるサポートを受けるべき理由と、仲介業者の選び方について解説します。
Contents
サイト売買にサポートが必要な理由5選
サイト売買には、「個人間で直接交渉を行う方法」と「仲介業者を利用する方法」の2種類があります。
「直接買い手(売り手)と取引できるなら、わざわざ仲介業者を利用しなくてもよいのでは?」と思う人もいるかもしれません。しかし、サイト売買では金銭のやり取りや交渉が発生することから、仲介業者によるサポートを受けながら進めることがおすすめです。
ここからは、サイト売買にサポートが必要な理由について紹介していきます。
理由①売りたいサイトの魅力を伝えられる
自分が運営するサイトを売却する場合、そのサイトの魅力や特色などを買い手側へ発信する必要があります。しかし、自分のサイトを客観的に見て、その魅力を端的に伝えることはそう簡単なことではありません。
中には、「自分にとってはプラスな情報だと思ったけど、買い手にはあまり刺さらなかった」ということもあるでしょう。
その点、仲介業者のサポートを受けると、売れやすい伝え方や開示すべき情報などを教えてもらえるため、効率よくサイト売買を進めることができます。
理由②交渉を任せられる
サイト売買では、買い手(売り手)との交渉が欠かせません。売り手は「少しでも高く売りたい」、買い手は「少しでも安く買いたい」と考えていることから、取引を進めるためにはお互いの着地点を探っていく必要があります。
しかし、取引に不慣れな状態で交渉を進めてしまうと、なかなか話がまとまらず最終的に破談となってしまうケースも少なくありません。
一方、仲介業者にサポートを依頼した場合は先方との交渉を仲介してくれるため、お互いに折り合いの付く条件へと誘導してくれるメリットがあります。
理由③契約周りが安心安全
サイト売買では、譲渡契約を結んでサイトの運営に関する権利を売買します。個人間で手続きを進めると、契約周りがおざなりになりやすく、トラブルにつながってしまうこともあるようです。
安心して手続きを進めるためには、契約手続きをサポートしてくれる仲介業者を利用することがおすすめです。仲介業者では契約書の作成などもサポートしてもらえるため、初めてサイト売買に取り組む人でも安心して手続きを進められます。
理由④購入するサイトの信用性
サイトの購入を検討する場合、多くの人が「信頼できる売り手から購入したい」と考えるでしょう。中には、サイトのアクセス数や売上などを偽って提示する人もいることから、開示情報の信ぴょう性についても気になるポイントです。
しかし、サイト売買の経験が少ない人が「信用できる売り手かどうか」と見極めることはかなり難しいといえます。より信頼できる売り手から購入するためには、専門家の目線で確認を行ってくれる仲介業者を利用することがおすすめです。
仲介業者では開示された情報のデューデリジェンスも行ってくれるため、クリーンな情報のもと取引を進めることができます。
理由⑤気になった事項を聞ける
仲介業者へサポートを依頼すると、気になることを専門家へ直接たずねられるのも大きなポイントです。
サイト売買では複雑な契約手続きを伴うことも多く、初心者にとっては不安なことも多くあります。もし個人間で取引を進める場合、そうした疑問点を自ら調べる必要があり、膨大な手間暇がかかってしまいます。
一方、仲介業者ではサイト売買に詳しい専門家がサポートしてくれるため、気になるポイントや疑問点をひとつずつクリアにしながら手続きを進めることが可能です。
サイト売買をサポートしてくれる会社の見極め方4点
ひとくちにサイト売買のサポートといっても、そのサービス内容や担当者の知識量はさまざまです。より充実したサポートを受けるためには、どの会社に依頼するかが大切なポイントとなってきます。
サイト売買をサポートしてくれる会社を選ぶ際は、次の4つのポイントを重視することが大切です。
・豊富なサポート実績があるか ・手数料が高額すぎないか ・担当者の対応に問題がないか ・サイトのジャンルが偏りすぎていないか |
それぞれくわしく解説していきましょう。
1.豊富なサポート実績があるか
サポートしてくれる会社を選ぶ際は、これまでの実績を確認することが大切です。豊富な実績がある会社は担当者の知識レベルが高く、さまざまなケースの取引にも柔軟に対応してくれる可能性があります。
反対に、実績の少ない会社は十分なサポートが受けられないことがあり、「せっかく依頼したのに、あまり効果が得られない」と感じることも珍しくありません。
ホームページなどで実績が確認できない場合は、直接運営会社にたずねてみるのもよいでしょう。
2.手数料が高額すぎないか
サイト売買でサポートを受ける場合、別途手数料が発生することが一般的です。あまりに手数料が高すぎるところは、「手数料に見合ったサポートを受けていない」といった不満につながることも考えられます。
手数料は会社によって異なるため、複数社を比較したうえで納得できる手数料のところを利用するようにしましょう。
3.担当者の対応に問題がないか
サイト売買では、担当者と力を合わせながら取引を進めていきます。担当者はサイト売買を成功させるためのパートナーともいえますが、中には十分な知識を持っていなかったり、丁寧なサポートが受けられなかったりするケースもあるようです。
サポートを依頼した後に後悔することがないように、実際に利用したユーザーからの評判・口コミを調べておくようにしましょう。また、サポート会社へ問い合わせをしてみて、直接担当者と話してみることもおすすめです。
4.サイトのジャンルが偏りすぎていないか
サイト売買をサポートする会社のなかには、特定のジャンルのみを取り扱っているところもあります。取り扱っている案件を確認せずに依頼すると、「自分のニーズに合うものがない」ということにもなりかねません。
サポート会社を選定する際は、「自分が売りたい(買いたい)ジャンルのサイトを取り扱っているか」ということをしっかりと確認しておきましょう。
サイトレードのサイト売買サポート
サイトレードでは、次のような体制のもとサイト売買のサポートを行っています。
・専門アドバイザーの専任担当制 ・先方との交渉もお任せ ・契約周りの手続きも安心 ・サイトの譲渡方法もサポート ・仲介実績も豊富 |
それぞれくわしく紹介していきましょう。
専門アドバイザーの専任担当制
サイトレードでは、専門アドバイザーによる専任担当制を採用しています。豊富な実績を持つアドバイザーが専任担当者としてサポートさせていただくため、お取引の最後まで安心して取り組んでいただくことが可能です。
先方との交渉もお任せ
サイトレードでは、先方との交渉をすべて仲介させていただきます。ご希望の売買金額や条件などをヒアリングしたうえで交渉を行うため、ご依頼者さま自身が先方と直接交渉することはございません。
契約周りの手続きも安心
契約手続きのサポートが手厚いのもサイトレードの大きな強みです。サイトレードでは、秘密保持契約や事業譲渡契約などの締結手続きもしっかりとサポートさせていただきます。
契約書の作成も担当者によるサポートが受けられるため、個人間の取引で多い契約手続きへの不安も解消できます。
サイトの譲渡方法もサポート
サイト売買では、契約手続きが完了した後に実際に運営の譲渡を行います。譲渡には複雑な専門知識が必要となることがありますが、サイトレードなら譲渡の完了までしっかりとサポートを行っています。
実際に買い手側がサイト運営を譲り受けるところまでサポートさせていただくため、契約手続き後も安心して引き継ぎに取り組むことが可能です。
仲介実績も豊富
サイトレードは2006年に事業開始後、これまでに2,000件以上のご相談、数百件に及ぶ豊富な仲介成約実績を持っています。サイト売買に必要な法務や財務、商法、ネット実務に関する専門知識を備えており、その実績は有名メディアでも多くご紹介いただいております。
サイト売買のサポートでは、その豊富な実績で培ったノウハウをお伝えさせていただきますので、どうぞお気軽にご相談ください。
まとめ
サイト売買では個人間・企業間で直接取引を進めることができますが、中にはトラブルにつながってしまうケースも少なくありません。サイト売買は金銭のやり取りが発生することから、安心して手続きを進めるためにはプロによるサポートを受ける方が安心です。
仲介業者では契約手続きや先方との交渉をサポートしてもらえるため、サイト売買の経験が浅い人でも効率よく取引を進められます。より納得感を持って取引を終えるためにも、ぜひ仲介業者のサポートを受けることを検討してみましょう。
執筆者: M&Aアドバイザー 和家 智也(わけ ともや)
株式会社ゼスタス 代表取締役/早稲田M&Aパートナーズ株式会社 代表取締役
一般社団法人日本サイトM&A協会 代表理事
筑波大学第三学群基礎工学類卒業。早稲田大学大学院商学研究科ビジネス専攻修士課程修了(MBA)。2006年、サイトM&A専門仲介事業『サイトレード』を立ち上げる。2017年、第11回M&Aフォーラム賞 選考委員会特別賞を受賞。著書『M&Aエグジットで連続起業家(シリアルアントレプレナー)になる』
関連記事
-
【事例あり】ポータルサイトの売買!売れやすいサイトの特徴は?
執筆者:和家 智也 近年、活発に取引が行われているサイト売買。さまざまなジャンルのWebサイト
2024.05.09
-
Webメディア売却のメリットとは? 高値で売却するポイント紹介
執筆者:和家 智也 近年、企業・個人が運営するWebメディアが売却されるケースが増加しています
2023.04.27
-
個人で売れるメディアを作る方法とは?オウンドメディアの始め方
執筆者:和家 智也 近年活発化しているサイト売買では、オウンドメディアも多く取引されています。
2024.05.15